お客様 見積内容登録(開発設計・試作作成・部品実装・基板製造・試作作成・量産)

 

 

基本情報入力

 

見積依頼をご検討頂きありがとうございます。

 

新規のお客様は入力をお願い致します。

案件(開発・試作・量産等)ごとの入力をお願い致します。

リピーターのお客様は基本情報は自動で入力されていますが、不備が有る場合は訂正をお願い致します。

入力後に確認画面でご確認頂き、送信ボタンをおしてください。

※印は必須となっております。その他は任意での入力でも可能です。

 

 

会社名

支店・工場名

ご担当者

電話番号

携帯番号

FAX番号

ご住所

メールアドレス

確認用メールアドレス

締日・支払日

支払方法 現金・銀行振込・手形・小切手

新規口座開設 有り・無し

個別案件契約 有り・無し

備考入力(        )

 

 

依頼内容入力

 

依頼区分

開発設計・試作作成・部品調達・製造(実装)委託・製品組立・量産委託・検査・その他

〇複数選択可能

備考入力(        )

 

回路区分

アナログ回路

デジタル回路

備考入力(        )

〇何れかの回路をご選択ください。

 

詳細入力

開発詳細入力画面 有り・無し  詳細入力(           )

試作詳細入力画面  有り・無し  詳細入力(           )

実装詳細入力画面  有り・無し  詳細入力(           )

量産詳細入力画面  有り・無し  詳細入力(           )

〇ご要望・詳細などをご記入ください。複数入力も可能です。

 

 

回路図面はありますか?             有り・無し 備考入力(        )

部品表(パーツリスト)はありますか?      有り・無し  備考入力(        )

製造にあたり指定部品・部品供給はありますか?  有り・無し  備考入力(        )

外形図はありますか?              有り・無し  備考入力(        )

ネットリストはありますか?           有り・無し  備考入力(        )

製造する指示書はありますか?          有り・無し  備考入力(        )

商品資料はありますか?             有り・無し  備考入力(        )

 

 

データ形式     形式

〇各種資料を登録する場合は下記に添付をお願い致します。(推奨PDFファイル)

添付画面挿入

 

 

開発希望日数    年  月  日(いつまでに開発を希望するか?)   備考入力(        )

希望納期      年  月  日                   備考入力(        )

試作は必要か?   不要 必要                     備考入力(        )

試作必要枚数    枚                         備考入力(        )

初回生産枚数    枚(初回で生産する基板数)             備考入力(        )

年間量産枚数    枚(量産規定は年間5,000枚からとなります)     備考入力(        )

海外製造      必要・不必要                    備考入力(        )

 

 

開発費・希望価格       円(ご希望の開発費が有る場合はご記入ください)  備考入力(        )

試作・希望単価        円(ご希望の試作費が有る場合はご記入ください)  備考入力(        )

量産・希望単価        円(ご希望の単価が有る場合はご記入ください)   備考入力(        )

 

 

多種多様な電源をカスタム・セミカスタムにて設計・製造致します。

まずは、お気軽にお電話ください。相談・見積には一切無料にて対応致します。

電話番号:0120002857 24時間365日 電話受付中!

 

 

基板実装・製造詳細入力

 

基板構造

リジッド基板

フレキシブル基板

アルミ基板

IVH基板

厚銅箔基板

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

高密度設計

有り

無し

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

高電圧回路基板・高電流回路基板

有り

無し

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

手付実装

有り

無し

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

使用基材

基材指定・具体的指定(        )

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

基板層
指定無し(当社から提案)
片面
1層
4層
6層
8層

基板層指定   層(半角入力)

備考入力(        )

 

 

板厚
指定無し 標準は0.6mmとなります。(当社から提案)

0.15mm

0.2mm

0.4mm

0.6mm(標準)
0.8mm
1.0mm
1.2mm
1.6mm
2.0mm

2.4mm

3.0mm

厚板指定   mm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

基板サイズx
mm  mm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

基板サイズY
mm  mm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

最小穴径
mm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

最小パターン幅
mm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

銅箔厚(μ)(外側)
18μm
35μm
70μm

銅箔厚指定   μm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

銅箔厚(μ)(中側)
18μm
35μm

銅箔厚指定   μm(半角入力)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

表面処理
有鉛半田レベラー
無鉛半田レベラー
金フラッシュ
耐熱プリフラックス

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

表面処理RoHS対応

必要

不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

ハーネス加工

必要

不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

Vカット
本(指定本数)
必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

レジスト
両面
片面
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

レジストカラー





指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

 

シルク印刷
片面
両面
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

シルクカラー


指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

絶縁・防湿対策加工

コーティング 必要・不必要

ポッティング  必要・不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

端面スルーホール
必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

ミシン目加工
必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

防水保護等級   IPXコード

◆0級 保護無し

◆1級 防滴I形

◆2級 防滴Ⅱ形

◆3級 防雨形

◆4級 防沫形

◆5級 防噴流形

◆6級 耐水形

◆7級 防浸形

◆8級 防中形

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

防塵保護等級 IPコード

◆0級 保護無し

◆1級 固形物50㎜以上(直径)が浸入しない。

◆2級 固形物12.5㎜以上(直径)が浸入しない。

◆3級 固形物2.5㎜以上(直径)が浸入しない。

◆4級 固形物1㎜以上(直径)が浸入しない。

◆5級 防塵型(影響がある塵埃が浸入しない)

◆6級 耐塵型(塵埃が浸入しない)

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

PSEマーク取得

必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

ULマーク規格
必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

ULマーク印字

必要
不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

AOI検査・外観光学検査

必要

不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

 

検査成績書(目視検査・画像検査・電気検査)

必要

不必要

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

〇検査方法等は別途打ち合わせの上、決定致しますがお客様での仕様が有る場合は備考覧にご記入をお願い致します。

 

梱包方法
簡易梱包
指定梱包

指定無し(当社から提案)

備考入力(        )

 

納品

納品予定日・時間などは別途ご連絡致します。

 

 

 

見積作成時に必要となる項目を出来るだけご記入ください。

詳細を確認し、お見積りをご提案致します。

ヒアリングによるご提案も可能です。お気軽にお電話ください。

基板開発・製造に関しては、これまでの実績と経験により絶対の自信をもっております。

 

 

 

用語説明

 

基板構造

大きく分類すると、リジット(固い基板)フレキシブル(柔らかい・柔軟)な構造等があります。

 

 

ネットリスト

個別に開発した設計・CADの接続情報を伝えるテキストファイル

小型回路などでは、手書きによる回路図で運用しているケースもあります。

 

 

シルク印刷

基板に印刷を行い、型番・型式・品名・社名などを専用機器にて印刷を行う作業

 

 

表面処理

表面処理を行う利点とすれば基板品質の向上と実装工数を削減する事が可能です。

工法としては一般的な『はんだラベラー』でさらに『耐熱プリフラックス』『金フラッシュ』などがありが

工法により金額が高額となる可能性があります。

 

 

Vカット

あらかじめ、切れ目(Vカット)を入れ、完成後に折って分離し仕上げる為の工程

 

 

レジスト

保護膜を形成する事で、基板を保護する処理です。

 

 

スルーホール実装

電子部品に接続しているリード端子を孔(スルーホール)に通しはんだ(片面・両面)を行う工法

利点は配線を減らす事が出来る事と、製造時間を短縮する事が可能

 

 

コーティング

基板完成後に表面・裏面に絶縁・保護を行う工程

保護を行わない場所はマスキングを行います。手塗り作業・各種スプレー塗布の施工方法があるが

基板の使用状況・使用環境によってご提案を致します。

 

ポッティング

主にケース内に装着された電子回路の保護のために絶縁材を注入する。ディッピング(液侵)
作業材料はウレタン、シリコン、エポキシ等があり、目的・用途により選定する。

 

 

PSEマーク

簡単に言うと、国内での電気製品(100V)の販売を行うにはPSEマークの取得規定があり、PSEマークのない商品を販売する事は違法となります。

これは日本独自の電気用品安全法によりある一定の基準をみたした製品で安全性を確保した製品を販売する事を目的としています。

海外製品にはPSEマークがない商品が多数有る為、基準に適合しているか確認・取得が必要です。(PSEマークが無い商品は原則販売禁止)

 

 

ULマーク規格

アメリカでの規格基準で、機能の安全性を規格基準に適合させ製品等の安全性を検査する規格

規格基準に適合すれば、UL認証マークの使用が可能となります。

 

 

AOI検査・外観光学検査

カメラを使用し基板をスキャンする自動外観検査です。部品の欠落(形状)などを正確に検査する事が可能です。

 

 

多種多様な電源をカスタム・セミカスタムにて設計・製造致します。

まずは、お気軽にお電話ください。相談・見積には一切無料にて対応致します。

電話番号:0120002857 24時間365日 電話受付中!

バッテリー充電用電源基板

多様化するバッテリー充電用・電源基板のニーズに対応し要求・仕様をとことん考え大容量・高性能・高信頼・高安全・安価な電源基板を設計致します。当社が保有する技術は全てこれまでの仕事により構築されています。『今までなかった製品を1から作る』事が得意な会社です。お客様のご要望・課題をこれまでの開発実績3,000機種・累計4,000万台もの量産実績を基に解決できるスキームをご提案致します。 モノ創りに特化したEMS。これまでの実績を基に貴社の競争力を上げる提案を致します。半導体全数検査を実施しております。不良品を減らす為に時間をかけて全数検査を行いお客様のご要望にそった基板を製造致します。大型バッテリー・充電用電源 DC380V出力の大型バッテリー及び、専用の充電用電源・高電圧対応 最大5kWでの急速充電にも対応する事が可能です。BMSシステムの構築もお任せください。カスタム・セミカスタムでは、お客様のご要望に最適な電源基板をご提供致します。 製品ごとの出力・入力・取得規格など全てカスタム・セミカスタムにて作成致します。仕様・形状・寸法・使用条件・使用環境等をお聞かせ頂ければ カスタムにて設計・製造致します。さらに小型化・軽量化を低コストにて開発致します。標準品・パッケージ電源を基にセミカスタムをする事にも柔軟に対応致します。さらに、フルカスタムにてこれまでに開発した電源基板を基にすれば開発期間・開発費を大幅に削減致します。国内生産・海外生産生産場所はお客様のニーズにより国内生産・海外生産が選べます。場所・規模・ライン数などこれまでの経験と実績を基に大量生産から少量生産まで、私たちがサポートさせて頂きます。御社の資材購買部・資材調達部の皆様と良好な関係を構築できるようパートナーシップ構築を致します。当社が求める資材調達とは仕入と販売の両立を目指しており、さらに、当社は技術サポートが得意な会社です。双方が品質・価格・納期などを評価し、長期的にWIN・WINの関係になれるよう努めます。『必要な資材』『高品質』『必要な時期』『安定供給』『必要な物量』を出来るだけ安く仕入・販売・研究・開発に特化したコストダウンで量産品・新製品のコスト削減を致します。当社がもっとも得意とする研究・開発の視点から御社の競争力を最大化しコストダウンをお手伝い致します。コストダウン成功のカギは設計から余分なパーツ・構成を徹底的に排除しコストダウンを成功へと導きます。既存の量産品価格をコストダウンしたいお客様は是非、お問い合わせください。様々な顧客ニーズに柔軟に対応するには各分野のネットワークが必要です。当社は一貫体制にてこれまで『ものづくり』を行ってきました。しかし、多様化する顧客ニーズに対応していくには、各業界の垣根を超えて連携していく事が重要です。持続性をもって協業していく事で『新たなものづくり』を創造し共にビジネスを成長させ邁進する事を目的としております。お客様からの開発案件は多種・多様にわたります。パートナーシップにご参加頂ける個人・法人様には最も得意とする分野での協業で研究・開発での問題点をカバーしあえる関係構築を行っています。特殊な開発案件には皆様の経験と知識を結集させ問題解決をしより良い製品開発活動をしていければイノベーションパートナーシップは成長と発展が可能となり皆様と共に成長出来る事を楽しみにしております。EMS×開発×設計・開発・設計が最も得意な会社だから出来る提案があります。『設計から上がってきた仕様でいざ製造すると基板が動かない、、、、』実装現場では日々色々な問題が起きます。問題解決にはかなりの労力と時間が必要となってきますが、当社ではトータルなご提案が可能となります。開発・設計・資材調達(代行)・基板実装・組込(配線)・検査・アフターフォローまでのワンストップサービスをご提供致します。競合する他社との違いは自社内での開発・設計が可能な事です。基板の改良・簡素化などアイデアを出すだけではなく実装時の不備など的確に対処致します。